XM (XM Trading)では口座を開設しただけでは取引を行うことが出来ません。
取引やボーナスを受け取るには口座を有効化する必要があります。
口座の有効化には、本人確認書類である身分証明書と住所確認書を提出しなければなりません。
書類の提出と言っても、スマホや携帯で写真を撮るかスキャナーでスキャンすれば良いだけなので、早ければ5分もかからずにすぐ終わります。
非常にお手軽な方法で口座を有効化できるので、今から実際に画像を交えながら解説したいと思います。
XMの口座を有効化する方法
XMの口座を有効化するには本人確認書類である「身分証明書」と「住所確認書」がそれぞれ必要になってきます。
身分証明書と住所確認書を別々に用意して、スマホや携帯で写真を撮るかスキャナーでスキャンした画像データを用意しておきましょう。
有効な画像形式はJPG、PNG、GIF、PDFで有効な画像サイズは最大5MBまでとなっています。
もし画像サイズが大きすぎる場合は、画像を圧縮するなどで対応しましょう。
まずはXMのマイページにログインをして「こちらより口座を有効化する」をクリックしてください。
マイナンバーの確認を問われる場合がありますが、マイナンバーの提出は義務ではないので「いいえ」または「後で知らせる」を選択しても問題はありません。
マイナンバーを提出しても悪用されたりなどの心配もありませんので、特に問題が無ければ提出しても良いでしょう。
マイナンバーを提出したからと言って、取引が有利になる等はありません。
続いて本人確認書類の提出画面になります。
それぞれ身分証明書と住所確認書を用意し「参照」をクリックして画像をアップロードしましょう。
身分証明書
受け付けられる有効な身分証明書は以下の通りです。
有効な身分証明書
☑ 運転免許書・運転経歴証明書 住所証明書と併用不可
☑ マイナンバーカード 住所証明書と併用不可
☑ パスポート
☑ 外国人登録証・在留カード・特別永住者証明書
☑ 障害者手帳
運転免許書やマイナンバーカードやは有効期限内のものであるかを確かめてください。
すべての証明書は、XMに登録した氏名や生年月日と一致しないと受け付けられません。
顔写真は鮮明で全ての番号がはっきりと分かるものを用意してください。
白黒のコピーは無効です。
現住所確認書
XMで受け付けられる現住所確認書は以下の通りです。
有効な身分証明書
☑ 住民票 発行より6か月以内のもの
☑ 健康保険書 印刷されているもののみ有効、手書きや裏面に記載されているものは不可
☑ 公共料金請求書または領収書 発行より6か月以内のもの
☑ 携帯電話料金明細書 発行より6か月以内のもの
☑ クレジットカード明細書 発行より6か月以内のもの
☑ 確定申告などの納税証明書
☑ 運転免許書・運転経歴証明書 身分証明書と併用は不可
☑ マイナンバーカード 身分証明書と併用不可
必要な記載事項が同じページに記載されているものしか受付できません(複数ページに渡るものは画像加工などで重ねても無効)
すべて番号や数字がはっきりと分かるものを用意しましょう。
白黒のコピーは無効です。
本人確認書類アップロード後
犯人確認書類のアップロードが終わりますと「書類アップロード済」の画面が表示されます。
書類アップロード済の画面が表示されれば、口座有効化に必要な書類の提出は終了となります。
同じタイミングでXMからメールで「証明書類アップロード完了通知」が届きます。
口座の有効化は、書類提出後24時間以内には完了します。
ただし土曜日や日曜日の提出ですと、XMの営業時間外なので週明けの月曜日にならないと審査されません。
週末に書類を提出した方は焦らずに待ちましょう。
もしそれ以上に時間がかかっても口座が有効化されない場合は、XMのサポートセンターへお問い合わせしてください。
口座の有効化が完了すると、XMからメールで通知が来るので確認してください。
口座有効化の通知が来たらすべての作業が終了し、いつでも取引が可能となります。
それではお疲れさまでした。
その他、気になる事があれば下記のお問い合わせフォームにお気軽に連絡してください。