「億万長者」
投資をしている人なら憧れるのではないでしょうか?
少ない元金から稼ぎ続けて大金を手に入れたいと誰もが思っているはずです。
それも裁量トレードと言う難しいものではなく、自動売買やEAと言ったシステムトレードで億万長者を目指せるなら夢のような話ではないでしょうか?
今回は自動売買やEA等で本当に億万長者を目指せるのか、億万長者を目指すにはどうすればいいのかなど具体的に解説していきたいと思います。
Contents
そもそも億万長者とは?
億万長者って言葉で表すと簡単なのですが、実際にどのような人のことを指すのか色々定義があるのを皆さんはご存知でしょうか?
「総資産が1億円以上」
「毎年の収入が1億円以上」
「億万長者とは言葉の綾で、周りの人よりお金を持っている人のこと」
上記の3つはすべて世間一般では「億万長者」と呼ばれる人です。
今回のテーマである「自動売買やEAで億万長者は可能か」について触れる内容は「総資産が1億円以上」になるまでを解説していきたいと思います。
自動売買やEAで億万長者を目指す方法
まず最初に言っておきますが、自動売買やEAで億万長者になるのは現実的に可能です。
しかし億万長者になれるには、いくつもの大きなハードルが待ち構えています。
まず第一に、自動売買やEAが優秀なものである事です。
その中でも長期運用が可能なものである事が好ましい、とも付け加えておきましょう。
粗悪な自動売買やEAは論外ですが、月利が50%を越えるようなものはハイリスクハイリターンである可能性が高いため、長期運用は向かないでしょう。
では具体的にどれくらいの月利を出せるものが良いのかと言うと、おおよそ5%~15%の月利を出せるものはリスクを低く抑えられているロジックを採用されているものが多いので、長期運用に向いていると言えるでしょう。
ちなみに月利が高いハイリスクハイリターンの自動売買やEAがダメなものとは言いません、今回はあくまで長期で運用をする事を優先しているので破綻する確率が低いものを選んでいるだけですので誤解のないように。
どうしてリスクが低く長期運用に向いているものではないとダメなのか、それは億万長者を目指すには「複利運用が重要になってくるから」と言うわけです。
複利運用とは、利益を出金したりせず、次の運用資金にあててつぎ込めるロット数を増やして大きな利益を得ようとする方法です。
複利運用の詳しい説明は以前の記事をご覧ください。
-
FX自動売買やEAを安全に複利運用ができる裏ワザを解説!
投資に使えるお金と言うのは、誰しも限られているかと思います。 特に投資と言うのは、損をしてしまい元金を全て溶かしてしまう可能性もあるので、余剰資金で運用するべきだと常日頃から注意喚起をしています。 で ...
複利運用をせず、単利で稼いで億万長者を目指すことも一応可能ではありますが、最初に用意する資金が1000万円以上は無いと単利で億万長者を目指すのは現実的ではないでしょう。
それでは、それぞれ元本となる資金から何年で1億円に達するのか実際に計算していきたいと思います。
今回は月利が5%~15%のものを推奨しているので、間を取って月利10%だとしましょう。
例:100万円の元本で月利10%で複利運用した場合
期間 | 利益 | 証拠金+利益 |
1年目 | 1,200,000円 | 2,200,000円 |
2年目 | 2,640,000円 | 4,840,000円 |
3年目 | 5,808,000円 | 10,648,000円 |
4年目 | 12,777,600円 | 23,425,600円 |
5年目 | 28,110,720円 | 51,536,320円 |
6年目 | 61,843,584円 | 113,379,904円 |
100万円で複利をずっと回した場合、なんと6年目には1億円を越えることができたのです!
しかしこの結果にも条件があり、「利益を一切使わない事」「毎年の税金が考慮されていない」など実際はもう少し年月がかかると思われます。
それにどれだけ優秀な自動売買やEAであっても負ける事がなく勝ち続けると言うのも実際にはありえないので、現実的な期間を考えると1億円に到達するのは10年前後はかかると思われます。
それでも100万円の元手が10年後には1億円になる可能性があるのは夢のような話ですよね。
自動売買やEAにはそれだけの力があるのです。
最後にもう1つ、10万円で始めた場合も計算していきたいと思います。
例:10万円の元本で月利10%で複利運用した場合
期間 | 利益 | 証拠金+利益 |
1年目 | 120,000円 | 220,000円 |
2年目 | 264,000円 | 484,000円 |
3年目 | 580,800円 | 1,064,800円 |
4年目 | 1,277,760円 | 2,342,560円 |
5年目 | 2,811,072円 | 5,153,632円 |
6年目 | 6,184,358円 | 11,337,990円 |
7年目 | 13,605,588円 | 24,943,578円 |
8年目 | 29,932,294円 | 54,875,872円 |
9年目 | 65,851,046円 | 120,726,918円 |
あれ?9年を待たずして達成しちゃいました。
正直もっと時間がかかると思ってましたが、複利で運用すると言う事は証拠金額が大きくなればなるほどリターン率が大きくなるので利益も大きくなり目標達成が早くなりますね。
今回の計算も税金や自動売買が負けた場合の計算が考慮されていませんので、現実的に考えると15年くらいで1億円達成と言ったところでしょうか。
優秀な自動売買やEAを使うと、少ない資金からでも1億円を目指すのは現実的に可能だと言う事です。
自動売買で億万長者は可能なのか
☑ 月利5%~15%の低リスクの自動売買からでも総資産1億円を目指すのは可能である
☑ 複利運用で稼働させるので10年~15年で総資産が1億円以上になる
自動売買やEAで億万長者になるのは可能? まとめと注意点
今回はあくまで計算上は1億円以上を目指すのは可能であると言うわけで、自動売買を行っている方全員が億万長者になれると言うわけではありませんので注意してください。
しかも複利運用で資金を回してると言う事は、利益を一切使う事が出来ないと言う点にも要注意です。
現実的には、こまめに利益を出金して生活費に使ったり欲しいものを買ったりする方が、我慢して億万長者になるよりもストレスが溜まらなくて精神的には良いかもしれませんね。
複利運用で資金を回すのであれば、それなりに生活に余裕のある方でないとちょっと厳しいのかもしれません。
ですが実際に自動売買やEAで1億円以上を目指すのは不可能ではないので、やってみる価値はあると思います。
最後に、今回は「総資産1億円」を目指しましたが「年間収入1億円」もシュミレートしてみました。
例:100万円の元本で月利10%で複利運用した場合
期間 | 利益 | 証拠金+利益 |
7年目 | 136,055,885円 | 249,435,789円 |
例:10万円の元本で月利10%で複利運用した場合
期間 | 利益 | 証拠金+利益 |
10年目 | 144,872,302円 | 265,599,220円 |
すぐに1億円まで稼ぐのは難しいですが、自動売買やEAでコツコツ利益を積み上げていくのは楽しいので、今回のことで興味を持った方は一度システムトレードと言うものを運用してみてはどうでしょうか?
以上、この記事が参考になれば幸いです。
その他、気になる事があれば下記のお問い合わせフォームにお気軽に連絡してください。