「今回のEAもロスカットされてしまった……」
「自動売買で稼ぎ続けるのは無理なのかな……」
自動売買やEA等のシステムトレードを利用したことがある方にとって永遠のテーマである「自動売買やEAで一生稼ぎ続ける事は可能なのか?」と言うことが気になるかと思います。
最初に結論から言ってしまいますと、自動売買やEAで一生稼ぎ続ける事は可能であり、実はとっても簡単な事なのです。
しかし、システムトレード利用者の多くは「ロスカットされてしまった!」「全然勝てない!」「こんなものは詐欺だ!」と言って退場を余儀なくされてしまうケースが後を絶ちません。
ですが自動売買やEAは「ある事」を意識すれば誰でも簡単に勝てるようになり、一生稼ぎ続ける事も夢ではありません。
今回は、自動売買やEAで負けてしまう理由と、稼ぎ続ける方法を解説したいと思います。
Contents
自動売買やEAで負けてしまう主な要因
自動売買やEAと言ったツールは、運用を行っているトレーダーが気を付けていれば極端な話、一生稼ぎ続ける事も可能なのです。
ですが正直言って、EAなどのシステムトレードだけで一生稼ぎ続けている方はほとんど存在しません。
自動売買やEAで一生稼ぎ続けることが出来ず、負けてしまうのには様々な要因が存在しますので、1つずつ詳しく解説しましょう。
EAに聖杯があると勘違いしてしまう
自動売買やEAで一生稼ぎ続ける事は可能であると言いましたが、それはあくまで様々なEAを運用した場合に限ります。
つまり、1つの自動売買やEAで稼ぎ続けられる、いわゆる聖杯と言うものは存在しません。
しかしシステムトレーダーの多く、特に運用を始めて間もないトレーダーの場合は、優秀なEAなら破綻せず一生稼げぎ続けられると勘違いをしてしまうのです。
仮に自身が良いと思って運用を始めたEAが破綻してしまったとしましょう。
「このEAは良く無かったな……」
「何かすごい稼げそうな別のEAを見つけた!」
「このEAさえあれば一生安泰だ」
「またロスカットされてしまった……」
「今度こそ優秀なEAを見つけたぞ!」
「ま、またロスカットされてしまった…………」
以下、ループで聖杯探しの旅に出る…
と言った具合に、ロスカットや損失を出さない自動売買やEAを探し続けてしまった結果、資金をどんどん減らし続け退場を余儀なくされてしまうのです。
自動売買やEAは出来る限り資産を分散させて、複数のEAを同時に運用するようにしましょう。
提供者がEAの性質を理解していない
昨今では、SNSや動画またはブログなどを通じて、自動売買やEAを提供してくれる方がどんどん増えてきています。
しかも無料で提供してくれると言う事もあり、ユーザーは自身に合ったEAを選びやすいと言う利点もあります。
無料で優秀なEAを提供できる要因は、IB(イントロデューシング・ブローカー)報酬と呼ばれる、指定された証券会社の口座を開設する事により、EA提供者にも報酬が支払われる仕組みです。
FX会社もより多くのユーザーを呼び込むことが出来るため、この3者はwin-win-winの関係が成り立っています。
しかし、このIB報酬が支払われる仕組みが一部で問題となっているのです。
実はEA提供者の中には、IB報酬を目的としたFXやシステムトレードの知識がほとんど無い初心者も存在しているのです。
EA提供者はあくまで、EA開発者の方に依頼され自動売買やEAを配布しているだけと言った方も少なからず居ます。
ですがEAを受け取る側のユーザーはそのような実情を知らないので、公開されている利益などの情報を基に運用を始めてしまいます。
そこでもし、EAを運用しているユーザーから様々な質問をされても……
「稼働開始と停止はどのようにすれば良いですか?」
「ロット数はどれくらいを推奨していますか?」
「今晩の重要指標時は稼働したままでも良いですか?」
「月末月始の運用はどのようにすればよいのでしょうか?」
「含み損が大きくなった時どのように対処すれば良いですか?」
「手動での決済は行っても大丈夫でしょうか?」
etc……
EA提供者が無知の場合は、これらの質問に答えることが出来ないでしょう。
せいぜい答えられても、毎月の利益と言うあまり意味のない質問だけだと思います。
EAの運用を行うトレーダー自身が、システムトレードについてある程度の知識は必要ですが、EA提供者にはそれ以上の知識が必要です。
自動売買やEAには種類ごとに様々な性質を持っているため、少なくとも提供を行っているEAだけでも完全に把握しておく必要があるのです。
手動決済で不具合を起こすもの
含み損はトレーダー自身が処理しなければならないもの
重要指標発表時は必ず停止しなければならないもの
ロット数は必ず推奨値を守らなければならないもの
その他にも様々ありますが、結局EA提供者が把握していなければ、運用を行っているトレーダーにも損失をもたらしてしまう事でしょう。
質問内容には必ず回答してくれる提供者でなければ、運用を行っているEAの性能を100%発揮できない点には注意が必要です。
EA運用者自身がシステムトレードを理解していない
FXやシステムトレードの知識を持った優秀なEA提供者であっても、そのEAの運用を行うトレーダーがシステムトレードについて理解していなければいずれ大きな損失を被ってしまう可能性が高いです。
中には「完全放置で稼げるEAはどれですか?」と言った質問をされるトレーダーも居ますが、完全に放置して稼げる自動売買やEAはどこにも存在しません。
実は結構「システムトレード=完全放置トレード」と思っている方も多く、そのような考えのトレーダーの大半はロスカットなどで資金を減らし続けています。
自動売買やEAなどのシステムトレードはあくまで「トレーダーの補助ツール」であるため、手動での損切りや稼働のON/OFFと言った管理はトレーダー自身が行わなければばりません。
EAの性質について把握できていない
自動売買やEAには、種類によってさまざまな性質や特性を持っています。
そのためトレーダー自身が、現在運用中のEAに合った運用方法を行わなければなりません。
例えば、月利が80~100%の自動売買やEAならばロスカットを前提に運用を行う。
月利が5~10%などのEAならば、ロスカットを避けるべく徹底して稼働のON/OFFを行う、などの管理が必要です。
月利が高い自動売買やEAならば、ロスカットを受け入れて手動での損切りは行わない方が良いでしょう。
月利が高いと言う事は、それだけ多くのポジションを持ち、含み損も同様に大きくなりがちですが「ロスカットだけは嫌だー!」と思い手動での損切りを行うと却って損失を拡大してしまう恐れがあります。
仮に月利が100%以上出るとすれば、2カ月に1回ごとのロスカットでも余裕で利益が出るのです。
逆に月利が5~10%とそれほど利益が出ないEAの場合は、手堅くコツコツと稼ぐ性質を持っていますが、利益が低い分大きな損失となるロスカットだけは避けたいところです。
そのため、大きな値動きが予想される重要指標発表時や、経済の混乱時期は徹底して稼働を止めるなどの対策が必須となるでしょう。
さらにトレーダー自身で値動きの予想が出来るほどのFXスキルを持っている場合は、的確に手動で損切りを行うなどすれば安定した資産運用が出来るはずです。
手堅いEAだからと言っても完全放置で運用してしまうと、必ずどこかで痛い目を見てしまいます。
このように自動売買やEAと一括りに言っても、それぞれの性質に合った運用を行う必要があります。
自動売買やEAの運用を行うトレーダー自身が、EAの性質を必ず把握しておきましょう。
自動売買やEAで稼ぎ続けるのは実は簡単!?
「システムトレードについて詳しくならなければならず、さらに優秀なEAとそのEAを把握している優秀なトレーダーから提供してもらわないといけないってハードル高すぎー!」
と、かなり長文になってしまいましたが、自動売買やEAで一生稼ぎ続けるためにはそんなに難しく考えなくても良いのです。
もっと単純に考えれば、誰でも稼ぎ続けることは可能です。
考え方としましては、稼ぐことを難しくしている要因をまずは突き止めましょう。
稼ぎ続けられない主な要因としましては……
☑ 利益は大きく、損失は少なくして稼ぎたい
☑ 運用方法の勉強をしたくない
☑ 完全放置で楽して稼ぎたい
☑ 利益の少ないEAは使いたくない
等が挙げられます。
自動売買やEAで負けてしまう主な要因についての項目でも説明しましたが、リスクは少なく大きく稼ぎたいや完全放置で楽して稼ぎたいと言った考えが、システムトレードで稼ぎ続ける事を難しくしているのです。
もし大きな利益を狙いたいのであれば、常にロスカットを覚悟して運用を行わなければなりません。
システムトレードを運用するのであれば、難しい用語などを覚える必要はありませんが少なからずシステムトレードについて勉強する必要があるでしょう。
自動売買やEAを稼働させれば一生放置では稼げません、ちゃんと敵時には稼働の停止も視野に入れておきましょう。
システムトレードは裁量トレードのように難しい手法を必要としていないため、利益は少なくても十分だと思えるメンタルが必要です。
極端に言えば1円でも利益が出れば大成功なのですから。
自動売買やEAで一生稼ぎ続けたいのであれば、まずは小さな利益をコツコツ積み上げ、難しい相場情況の時や重要指標発表時には稼働を停止するだけでも驚くほど勝てたりします。
まずはシステムトレードがどのようなものか?と言ったことを実戦で学ぶだけでも、トレードのスキルはどんどん向上します。
最初の内は稼ぐことを主体とせず、できるだけ相場から強制退場されず、長く相場に居続ける事を目標としてください。
自動売買やEAで稼ぎ続ける事は簡単まとめ
自動売買やEAで稼ぎ続ける事は難しく感じるかもしれませんが、実は意外と簡単だったりします。
しかし「トレーダーの欲」だったりEAを運用する自身の「知識量」が原因で稼ぎ続けることを難しくしているのです。
生活費以上を稼ぐ!
人生を豊かにする!
と言った考えはひとまず置いておいて、まずは確実に1円を稼ぐ方法を身に付けてみてはどうでしょうか?
キッカケさえ掴めるようになれば、後は誰でも簡単に自動売買やEAで稼ぎ続けられるようになる事でしょう。
その他、気になる事があれば下記のお問い合わせフォームにお気軽に連絡してください。