自動売買やEAを稼働していて含み損がどんどん膨らんでいくと言う場合があるのではないでしょうか?
しかし実際に含み損が膨らんでいっても「どうすればいいのか分からない」と言った方も多いのが現状だと思います。
今回はそんな悩みを少しでも解消すべく、多くの含み損を持った場合の対処法について説明したいと思います。
含み損を多く抱えてしまった時の対処法

自動売買やEAには様々な種類がありますが、基本的には含み損を抱えたまま運用していくものがほとんどだと思います。
この含み損を抱えた時に、まず何を見るのかと言うと「証拠金維持率」です。
証拠金維持率とは、現在保有しているポジションが口座の残高に対してどれくらいの比率を占めているかを示す数字です。
つまり証拠金に対して、現在保有中のポジションが何%を占めているかと言うロスカットを避けるための大事な指針になります。
EAによる自動売買は、裁量トレードと違ってこの証拠金維持率が重要になってきます(もちろん裁量トレードでも証拠金維持率を見るのは必要)
ですので含み損が「マイナス何円になったら切る」と言うのはある意味間違いです。
分かりやすいように例題を出しましょう。
参考
Aさんは証拠金100万円でEAを稼働しています。
Bさんは証拠金5万円でEAを稼働しています。
同じEA、同じLot数で運用しているので含み損はお互い3万円です。
上記の場合、Aさんは資金に余裕があるのでこのままでも大丈夫でしょう。
逆にBさんは何か手を打たないとロスカットの危険があります。
このように含み損の金額がいくらかではなく、証拠金に対する維持率の割合で今後どうするのかを決めないといけません。
様々な種類のEAがありますが、基本的には証拠金維持率が500%を下回ると危険だと判断してください。
では、危険水準となった場合どうやって対処するのか詳しく説明していきます。
追加入金をして証拠金維持率を回復させる
証拠金維持率を回復させるには追加で入金する方法があります。
この方法は、お金に余裕のある人ならば一番に対処できる方法であり、今後の相場次第では価格が反発し大量にあった含み損から考えられない程のプラスで決済できる可能性を秘めていますので個人的にもオススメです。
相場とはほとんどの場合一方通行で行ったっきりではなく、必ずどこかのタイミングで価格が反発するので、それを踏まえたうえでも追加入金するのが良いと思います。
ですがすぐに入金できなかったり、そもそもそんなお金に余裕が無い人の場合は違う方法で対処しましょう。
EAの稼働を停止し損切をする
恐らく一番やりたくないパターンだと思いますが、含み損が多くなった場合ただちにEAの稼働を停止し損切をすることです。
この方法は、ある程度裁量のスキルがあり今後しばらくは価格が思った方向に戻らないと予想できる方にオススメです。
しかしEAで安定して利益を積み上げようとしている方のほとんどは、そこまでの裁量スキルに自信が無い場合があります、ただ闇雲に含み損が多くなったからと言って損切を実行すると、裏目に出る可能性があるので裁量スキルに自信が無い方は損切をしない方が賢明かと思います。
「損切をした後、思っていた方向に価格が伸びてプラスで決済できたのに…」
これほど悔しいことは無いですよね。
EAを信じて見守る
最終的にはこの選択になるでしょう。
一度EAを信じて稼働させたのなら、最後までその考えを守り通すのも1つの「手段」です。
それに私が証拠金維持率500%を切ったら危ないと言いましたが、そこからどんどん含み損が増えて行ってロスカットされるのかと言いますと、もちろんそうではありません。
上がりすぎ又は下がりすぎた相場は、少なからず反発する場面があるからです。
特に含み損が多いと言うことは、それだけ多くのポジションを持っていると言う事ですので、反発さえ起これば含み損が減るばかりか逆に爆益につながる事もあるのです。
基本的に優秀なEAほど、余裕のある証拠金とLot数さえ守っていただければロスカットされる心配はほぼありません。
コロナショック時の急騰急落や、過去のリーマン・ショック時の大幅下落さえ起こらなければ安定して稼働させることが出来るでしょう。
しかもそう言った大相場は10年に1度あるか無いかの事象なので、あまり考えすぎない方が良いと思います。
以上の3つが含み損を大量に抱えた時の対処法ですが、基本的に「何もせず見守る」を選択するのが賢明だと思います。
なので余裕のある資金で適切なLot数を守り、無理のないEAライフを送ってください。
以上、参考になれば幸いです。
無料EAご希望の方
無料EAを使ってみたい方は、下記のLINEにお友達追加をし「無料EA希望」と連絡をください。
口座開設と1Lotの取引成立で
👇
✨Amazonギフト券1,000円分プレゼント中✨
-
Amazonギフト券1,000円分プレゼント!
無料EAについての詳細はこちらから Contents1 ギフト券1,000円分プレゼント条件2 無料EAご希望の方 ギフト券1,000円分プレゼント条件 2つだけ、プレゼントを受け取るために条件を付け ...
※LINEのID検索の場合は「@466rcyov」←@は忘れずに
その他、気になる事があれば下記のお問い合わせフォームにお気軽に連絡してください。