自動売買やEAには必ずどこかで負ける時がやってきます。
しかし損失を出してしまった時に「勝てないEAだから稼働はストップだ!」となってしまうと、その後別のEAに乗り換えたとしても稼げなくなってしまう傾向があります。
どうして負けた時にEAを止めてしまうと勝てなくなるのか?
自動売買やEAで勝ち続けるにはどうしたら良いのか?詳しく解説したいと思います。
Contents
自動売買やEAは負ける時がある
自動売買やEAには必ず負けてしまう相場情況やタイミングと言うものがあります。
自動売買やEAにはドローダウンと言うものがあり「稼働していればこのくらいの割合は負ける時があるよ」と言ったデータを公開されているものがほとんどです。
いわゆる負ける事のない勝率100%の聖杯と言うものは、自動売買のみならずFXの世界においてあり得ません。
-
FX自動売買やEAに聖杯は存在するのか?
FXでトレードを行っている人が永遠に追い求めている「聖杯」 その中でも自動売買やEAなどのシステムトレードに聖杯は存在するのか? 今回はFXの聖杯についてと自動売買やEAで勝ち続けるためのコツを解説し ...
自動売買やEAを稼働させる際は、どこかで必ず負ける時が訪れるものだと理解した上で使用するべきなのです。
EAが損失を出した時に止めてしまうと稼げない?
FXなどの相場の世界で稼ごうと思っている方の大半は、損失が出る事を嫌がります。
損失が嫌だという気持ちはとても良く分かります、ですが損失を受け入れて開き直ると言う精神もとても大事になってきます。
それは自動売買やEAなどのシステムトレードも同じで、一度や二度の損失を受け入れる気持ちが無いと自動売買やEAで稼ぎ続ける事は絶対にできません。
例えば下記のようなEAの成績表があったとしましょう。
一度成績が頂点まで差し掛かってから、一気にガクッと下がってますよね。
この「ガクッ」と大きな損失が出たところでEAの稼働を止めてしまった人は稼げない傾向にあります。
ではその後の成績も見てみましょう。
一度大きなドローダウンを経験しながらもその後は持ち直し、順調に稼ぎ続けているのが分かるかと思います。
つまり大きなドローダウンでEAの稼働を止めてしまった人は、損失分を挽回することなく資金が少し減った状態で諦めてしまった事になります。
その後もEAの稼働を続けていれば損失分を回収するどころか、資金が倍以上に増えていたはずです。
このように一度や二度の損失を出してしまったらすぐに諦めるのではなく、自動売買やEAで稼ぎ続けたいと思っているのなら稼働を続けるべきなのです。
すぐにEAを諦めて新しいEAを探す人は稼げない
自動売買やEAとは、負ける事が必ずあると何度も言いました。
そして負けてしまった時に今まで使用していたEAを諦めて、すぐに別のEAを探すような人も自動売買やEAで稼ぎ続けるのは困難と言えるます。
「損失を出したこんなEAは使えるか!」となってしまって、別のEAを使用したり購入したりする人は恐らく資金を減らし続けてしまうでしょう。
これはFXのトレード手法である「聖杯探し」によく似ていますね。
そもそも自動売買やEAと言うのはそれぞれ搭載されているロジックが違うので、ドローダウンが訪れる時期と言うのは同じタイミングではほとんど訪れません。
なので最悪の泥沼にはまってしまうと…
ドローダウン⇒新しいEA稼働⇒ドローダウン⇒新しいEA稼働⇒ドローダウン!!
と言ったループに嵌まってしまい、資金がいずれ底をついてしまうかも知れません。
自動売買やEAを一度でも使用したのなら、そのEAを信じて最後まで使い続けるのが稼ぎ続けるコツでもあります。
自動売買やEAは負けた時に稼働を止めると稼げないまとめ
自動売買やEAは負けて損失が発生した時点で稼働を止めてしまうと、稼ぎ続ける事は不可能に近いでしょう。
だからと言って最初から全く勝つことが出来ない自動売買やEAを使用しても、稼ぐことは出来ません。
「じゃあ、どうすればいいの?」それは自動売買やEAを選ぶ段階から厳選に厳選を重ね、自分が「これだ!」と思ったものを選ぶべきです。
使用する前からある程度優秀なEAかどうかを見極める方法もいくつか紹介しておきます。
-
FXの優秀な自動売買やEAの選び方 信頼できるデータの期間などを解説!
初めて自動売買やEAを探す際に、何を基準に探せばいいのか分からないと言う経験はないでしょうか? 自動売買やEAは星の数ほどの種類があり、様々なロジックが搭載されているので、全く同じものはこの世に2つと ...
自動売買やEAは損失を出してしまう事もありますが、一度大きな損失を出した時に諦めてしまうのは正直に言って非常にもったいないことなのです。
もしかしたらその諦めてしまったEAは、その後長年にわたって稼ぎ続けてくれるものだったかもしれません。
または、損失分を次の1か月後には取り返すほどの活躍をしてくれたかも知れないのですから。
はっきり言いますと、自動売買やEAの本来持っているパフォーマンスと言うのは、早くて半年長く見て数年は稼働させてみないと分からないものなのです。
それをたったの一度の損失で諦めてしまうような人は、システムトレードで稼ぐこと自体向いて無いのかもしれません。
早く稼ぎたい気持ちや、損失を出したくない気持ちはとても良く分かります。
ですが本当に「結果」が欲しいのなら、一度決めた自動売買やEAを長く使用してみましょう。
損失を出してしまったとしても、ロスカットされて退場さえしなければ稼ぎ続ける事は可能なのですから。
最後にまとめです。
EAは損失を出しても止めない理由
☑ 自動売買やEAは聖杯ではない、負ける時は必ずある
☑ 自動売買やEAの出してしまった損失を受け入れる精神力も必要
☑ 負けるとすぐに違うEAを探す人はシステムトレードで勝つことは出来ない
☑ 自動売買やEAは使用する前の段階から厳選を重ねる
☑ 一度使用した自動売買やEAはロスカットされない限り使い続けてみよう
その他、気になる事があれば下記のお問い合わせフォームにお気軽に連絡してください。