FX初心者さんでも最初から利益を上げられる方法が存在します、それが自動売買やEAなどのシステムトレードです。
ですがFXの知識が少ない初心者さんは、気を付けなければならない事もいくつかあるので詳しく解説したいと思います。
Contents
完全FX初心者のEAマニュアル

そもそもFX初心者さんがまず始めて相場に携わるのは裁量トレードだと思います。
そこで「なかなか利益が上がらない…」となってから色々調べているうちに、自動売買やEAと言うものに触れると思いますので、FXの知識のない方がいきなりEAを使ったりはしないはずです。
ですが、FX完全初心者さんがEAをいきなり稼働させる可能性はゼロではありません。
なのでまずはどう言った相場が危険なのか、EAを止める基準などを解説していきます。
雇用統計などの経済指標
経済指標と言って、各国や地域の公的機関である政府や中央銀行が発表する、経済を構成する景気や物価や雇用の要因を数値化したもののことです。
FXの相場や株式市場などは、その国や地域の経済状況に応じて変化するため、経済指標は今後の相場の動きや価格変動の方向性を示す役割をしています。
なので雇用や失業率の数字が悪化すると「今後の経済はかなり不安になる、今のうちに持っている株などを売って利益を確保しておこう」と複数の公的機関や個人トレーダーが売り払い、株式や為替レートが急落する要因にもなるのです。
この経済指標はとても重要であり、特に重要視されているのがアメリカの雇用統計なのです。
何故アメリカの雇用統計が重要視されているのかと言うと、ご存知の方も多いでしょうがアメリカは世界で1番の経済大国だからです。
世界経済と言うのは、アメリカ経済を中心に回っていると言っても過言ではありません。
ですから経済大国であるアメリカの、雇用状況が大幅に回復されれば世界全土としても「今後の経済は安泰だ」となり逆に雇用情勢が悪化すれば「先が見通せないくらいヤバイ!」となってそれが相場の世界にも影響を受けるのです。
このためFX市場でもアメリカ雇用統計は重要視され、雇用情勢の発表のたびに価格が乱高下するのです。
話がかなり逸れましたが、つまりEAを稼働している際この雇用統計発表時は価格が乱高下し、最悪の場合ロスカットの危険もあるのでEAの稼働を止める方も多いのではないかと思います。
このアメリカ雇用統計は基本的に月の初めの第1週金曜日の夜に発表するので初心者の方は覚えておいた方が良いと思います。
その他にもFOMC(FRB政策金利)や貿易収支などの経済指標がありますが、無理して最初に覚える必要は無いでしょう。
EAの種類によっては、為替レートがいつもと違う動きでも対応できるものもありますし、最近の雇用統計発表時でも昔のように200~300pipsも急騰急落しなくなったので、そこまで警戒しなくても良いかと思いますが、初心者の方でちょっとでも損をするのが嫌であればEAの稼働を止めておくのが無難です。
VPSやMT4などの機器類も定期メンテナンスが必要
EAは基本的に回しっぱなしでも、利益を上げていってくれる非常に優秀なシステムだと言えます。
だからと言って「何もしない」というのも問題になってくるのです。
VPSとは仮想のサーバーを提供している業者から借りて運用するシステムで、たとえ自宅のパソコンの電源をOFFにしても仮想上のパソコンは稼働し続けることが出来ます。
特に24時間稼働させるEAには、必須と言っても良いくらい重要となってくるものです。
ですがこのVPSにも弱点があり、長期間稼働させ続けておくと不具合が生じる可能性があるのです。
これは自宅のパソコンも同様に、ずっと電源を付けたままにするのではなく、一度電源を切ってリフレッシュさせないと、パソコンに負荷がかかり最悪フリーズしてしまうでしょう。
VPSも同じで定期的に再起動させる必要があるので、まったく何もしない放置と言うのは止めておきましょう。
感覚としては1か月に1回くらいで良いので、メンテナンス日を決めて実行してください。
利益が上がったらこまめに出金をする
EAを稼働させて入れば、基本的に毎日利益が積み重なっていくはずです。
実際に証拠金が増えていくのを見るのは、ちょっとワクワクするものがあると思います(実際に私はそうです)
ですが数字上ではいくら増えても意味が無いのです。
「どういう事?」かと言うと、積みあがった利益は出金をして初めてそれが正真正銘の利益となるのです。
なのでいくら証拠金が増えていこうと、どれだけ多額に積みあがろうとそれはまだ利益とはなっていません。
なぜならば、いくら上記で申した通り「経済指標時はEAを止めましょう」「定期的にVPSのメンテナンスをしましょう」と言ってリスク管理をしていたとしても、予想もしていなかった相場の急騰急落がいつ来てもおかしくは無いからです。
出金の手続きや出金をした際の手数料は少し面倒かもしれませんが、それよりもリスク管理が大事なのでこまめに出金をしちゃんと手元に残る利益にしましょう。
初心者がEAを運用する際のまとめ
自動売買やEAは裁量トレードのように相場状況やファンダメンタル部分を考慮することが出来ません。
特に「自動売買やEAを初めて運用する」と言った方は、何をどうすれば良いのか分からなくなってしまう時があると思います。
ですが慌てずにしっかり決められていることを守れば、損失は最小限に食い止められ利益を着実に積み上げられるでしょう。
人間は誰しも「初めて」と言うものがあるので、もし分からない事があれば下調べをしてから知識を身に付けて挑戦してみてください。
その他、気になる事があれば下記のお問い合わせフォームにお気軽に連絡してください。