「今週は○○円稼ぎたい!」
「月利は○○%が目標!」
突然ですが、FXをやったことがある、またはFXを現在もやっている方はこのような目標を立てていないでしょうか?
特にFX初心者の方の多くはこのような「今日は○○円稼ぐぞ!」と言ったような目標を立てているかと思います。
しかし、このような「いくら稼ぐ」と言うような目標を設定している方の多くはFXで負けている確率が高いのです。
では何故、目標を設定すると負けてしまう確率が高くなるのか?
FXではどのような目標を設定すればよいのか?詳しく解説したいと思います。
Contents
目標を設定すると負けてしまう理由
「今日は○○円稼ぐ」
「今週は○○pipsを目標にする」
「今月は月利○○%は稼ぎたい」
これらのように「いくら稼ぐ」と言う目標を設定してしまうとFXでは負ける確率が大幅にアップしてしまいます。
目標を設定してしまうと負ける理由は「自分の実力以上の事をしようとしてしまう」「無理なロット数を賭けてしまう」「損失を許容できない」などの理由が挙げられます。
それでは1つずつ詳しく解説します。
自分の実力以上のことをしようとする
この理由は特にFX初心者~中級者の方に当てはまります。
目標を「今週は○○万円」や「1日○○pips」などに設定してしまうと、もし目標に届きそうにない場合は無理をしてトレードを行ってしまう可能性が高いからです。
そもそもFXなどの金融市場は毎日流動幅が変わるので、安定して同じ金額を稼ぐと言うのは無理があります。
にも関わらず、毎日または毎週同じだけの利益を狙おうとすると必ずどこかで無理が生じてしまいます。
その結果「トレードルールを無視してエントリーをする」「定めた決済位置より大きな利益を狙おうとする」としてしまい損失を出してしまう事が多くなるでしょう。
無理なロット数を賭ける
上記の理由と同じように、もし目標金額に届かない場合はいつもより大きなロット数を賭けてしまう事が多々あります。
仮に自身が決めたトレードルールを守ったとしても、損切り金額が普段よりも多くなってしまい結果として負けに繋がってしまうでしょう。
ロット数をいつもより多く賭けて勝てる事もありますが、基本を守ることが出来ないような人はいずれどこかで破綻してしまうとも言えます。
損失を許容できない
「○○万円稼ぐ」「○○pips獲得する」と目標を立ててしまっている方は損失を許容できない可能性が高いです。
勝ったり負けたりを繰り返して少しずつ資産を増やしていくFXにおいて、負けを許容できないと言うのは大きな障害となります。
結果として、目標に届かない⇒無理をしてトレードをする⇒負けてしまう…⇒また無理をしてトレードをすると言う負のスパイラルに陥ってしまうでしょう。
正しい目標の立て方
FXにおいて目標を設定すること自体は悪いわけではありません。
もし負け続けてしまうと言うのであれば、それは目標の立て方を間違っているほかになりません。
「1日○○万円稼ぐ」
「今週は○○pips獲得する」
「今月は月利○○%を目標にする」
ハッキリ言ってこれらの「いくら稼ぐ」と言う目標は、FXにおいて無駄だとしか言えません。
いくら稼ぐと言う目標を立ててしまうと、必ずどこかでルールを無視したエントリーを行ってしまうからです。
FXで必要な目標を挙げるとすれば「損失をいくらまでにするか」と言う事です。
損失をいくらまでにするかと言うのは、「損切は○○pipsに設定する」「証拠金に対して○○%の含み損が出れば損切りをする」と言うような損切り目標は必要となります。
意外かもしれませんが、FXと言うのは稼ぐ事よりも損失を最小限に抑える事の方が最重要なのです。
「今日は損失を出してしまった」
「今週はトータルで負けてしまった」
こんな事があっても全然問題ありません。
目標に設定しておいた損失額であるならば、まったく気にしなくても良いでしょう。
それよりも勝てる確率が高い時だけを狙ってトレードを行えば良いのです。
1日や1週間単位の目標を決めてしまう事は、正直に言って邪魔にしかなりません。
個人的には1か月間のトータルが負けでも気にしません。
要は、年間トータルでプラスならば大勝利なのです。
年間トータルをプラスで終わることが出来たと言うのであれば、あなた自身が設定したトレードルールは大正解です。
さらに年間トータルでプラスにすることは、FX初心者でも可能でしょう。
FXにおいて大事な目標は、目先の利益ではなく損失を許容しながら年間でプラスにする事なのです。
FXの目標設定のやり方まとめ
FXなどの金融商品を取り扱っている方の多くは「稼ぐ」ことを目標としてしまいがちで、本当に大事な目標を見失っている可能性が非常に高いです。
基本的に目先の利益を追求するのではなく、トータルでプラスにするにはどうすれば良いのか考えてください。
そのためには「1日にどれだけ稼ぐ」「月に何%と稼ぐ」と言う目標は捨てる事が重要です。
そうすれば仮に1日や1週間単位で負けてしまっても無理をすることが少なくなり、損失を許容できる精神力も身につくはずです。
もし目標設定を間違っている可能性があるのなら、一度自身の目標を見直してみてください。
目標設定の見直し方
☑ 1日や1週間単位での目標は捨ててしまう
☑ FXの目標とは損失額を決める事である
☑ 年間トータルでの収支の考え方を重視しよう
その他、気になる事があれば下記のお問い合わせフォームにお気軽に連絡してください。