EAや自動売買は、投資家が寝ている間でも利益を積み上げてくれる非常に楽で素晴らしいシステムとなっています。
ですがFXは投資ですので、最初にいくらかお金を用意しなくてはなりません。
今回の記事では最低いくら用意すればEAや自動売買を始められるのか、投資初心者さんのためにも詳しく解説していきたいと思います。
Contents
EAにかかる必要経費
口座開設
まずはFX取引をするための口座を解説しなければなりません。
裁量トレードで稼ぎたいと言うのであれば、国内FX業者と海外FX業者のどちらでも構いません。
EAを中心に稼ぎたいと言うのであれば、海外FX業者一択となるでしょう。
国内FX業者でもEAが使える会社はありますが、海外FX業者の方がレバレッジも高いので安全にEAを運用することが出来るのでオススメです。
国内と海外どちらの業者も口座を開設する費用はゼロ円ですので、複数の口座を持つことも可能です。
一部の業者ですと、口座の維持費にお金がかかる場合もありますが、ほとんどの場合は心配ないでしょう。
海外FX業者の内の1つであるXMの口座開設方法は、以前の記事でもご紹介してありますので参考にしてください。
-
XMの口座開設方法を画像付きで解説! (2021年最新Ver.)
海外FX業者の1つであるXM (XM trading)の口座開設方法を画像を交えて説明したいと思います。 XMのリアル口座開設はXMの公式サイトの登録申請フォームから行います。 口座開設はとても簡単で ...
証拠金
FXで取引を行うためには、証拠金と言うものが必要になってきます。
証拠金とは、FXの口座に預け入れる金銭のことであり、要は取引を行うための担保の役割を果たしているもののことを指します。
この証拠金が無ければ取引を行うことが出来ません。
FXではレバレッジと言い、預けている証拠金以上の取引を行う事も可能です。
国内FX業者は一律最大25%のレバレッジですが、海外FX業者ですと100倍~3000倍の取引を行うこともできます。
裁量トレードでもEAによる自動売買の稼働でも、最初に軍資金をトレーダーが用意しないといけません。
裁量トレードを中心に売買したい方は下記の記事が参考になると思います。
-
FXはいくらから始められるの?FX初心者のためのお金事情について徹底解説
「FXを始めたいけど、いくらから始められるのか分からない」 「いくら用意すれば安全にスタート出来るんだろう?」 知人の紹介やネットで見かけて知った人など、様々な人がFXに興味を持ち始めています。 昨今 ...
EAで稼ぎたい方ですと、最初に用意する証拠金は5万~20万円くらいになります。
これはあくまでEA全体の平均値を出した金額ですので、EAの種類によっては数万円で済むものもあれば、初期の証拠金に50万円以上が必要なものもあります。
EAを稼働させる際は、必要な証拠金の金額を必ず確認してください。
一度にそんな大金をすぐに用意できないと言うのであれば、下記の記事を参考にしてみてください。
-
無料EAや自動売買FXを元手0円から始める方法!
EAと言うのはFXを始めたばかりの初心者さんでも利益を出せるので 「私もやりたい!」と言う方は多くいると思います。 ですが、たとえEA自体が無料でもそれを運用するための資金が必要になります。 私が無料 ...
有料EA
EAによる自動売買を行うのであれば、EA本体が必要となってきます。
EAには有料のものと無料のものと2種類ありますが、有料のものを購入する際にはお金が必要になってきます(当たり前ですが)
有料EAにも種類があり、数千円から購入できるものもあれば、100万円を越えるものもあります。
ちなみに値段が高いから優秀だとは限らないので、慎重に選んでから購入してください。
無料と有料のEAについて書いた記事がありますので、こちらも参考にしてみてください。
-
FXの無料EAと有料EA成績が良いのはどちらなのか徹底比較!
自動売買やEAには様々なものがあり、その中にも「有料販売」のものや「無料で提供」と言ったものが存在しています。 今回はそれぞれの良いところと悪いところについて纏めて見たので最後までご覧ください。 Co ...
VPS契約
VPSとは仮想デスクトップと言い、仮想空間上で常に動き続けてくれるパソコンのことです。
EAとは24時間いつどこで取引をし決済をするのか分からないため、土日以外の平日は常に稼働し続ける必要があります。
そこでこのVPSを利用する訳です。
VPSはインターネット上に存在するため、自宅のパソコンを常に起動しておく必要はありません。
また回線トラブルや電源が切れると言った心配もありませんので、EAを稼働させる際は出来る限りこのVPSをご利用していただくことを推奨しています。
しかし、このVPSを利用するにはVPSサービスを提供している業者と契約しなければなりません。
ここで問題になってくるのが契約金です。
ですが安心してください、この契約金も1か月に僅か数百円~千円程度で済みます。
VPSの契約方法は以下の記事を参考にしてみてください。
-
VPSの契約方法から設置までを詳しく解説!
自動売買やEAと言ったものは24時間休むことなく稼働し続ける自動売買ソフトです。 そのためには、EAを組み込んだMT4のチャートを、開いた状態で常に稼働し続けなければなりません。 しかしご家庭のパソコ ...
オススメのVPS業者も2つご紹介しておきますので、もしEAを稼働させたいと思っているのでしたらこの機会に契約してみてはいかがでしょう?
お名前.com デスクトップクラウドサービス提供記念キャンペーン実施中
\最大11%OFF!長期利用割引プラン【VPS割引きっぷ】新登場/
【緊急告知】最新OS「Windows Server 2019」を提供開始!『ConoHa for Windows Server』
最新WindowsサーバーOS「Windows Server 2019」が使えて、
さらに便利な【3種類】のテンプレート新登場!
●月額890円から、初期費用無料、最低利用期間無しの低価格
\ConoHa WEB広告限定キャンペーン実施中/
新規でConoHaのアカウントを登録すると
もれなく【700円】クーポンプレゼント!
▼キャンペーン詳細
https://www.conoha.jp/windows/campaign/welcomecoupon
EAにかかる初期費用についてまとめ
今回はEAを始めたい方への記事として、初期費用にはいくらかかるのかについて解説してきました。
EA自体がいくら無料のものを選んだとしても、VPSや証拠金は自分でお金を出さないといけない事が分かりましたね。
あくまでも私の提供している無料EAを使ったとしての計算になりますが、
最低必要証拠金100,000円+VPS契約費用1,000円=101,000円
これくらいが最低でも必要となる金額です。
もし有料のEAを使いたい場合や、パソコンの無い方は新しくパソコンを購入しないとなりませんし、インターネット接続がまだでしたらプロバイダーの契約も必要となりさらに経費が嵩むことになります。
ですが、よほど粗悪なEAでもない限りこの初期費用に投じたお金はすぐに稼いで回収する事が可能です。
EAとはそれくらい優秀であり、また魅力のあるトレード方法です。
今までEAとは縁のなかった方も、ぜひ一度使用してみてはいかがでしょう?
この記事をきっかけに皆さんの暮らしが少しでも豊かになる事を願っています。
その他、気になる事があれば下記のお問い合わせフォームにお気軽に連絡してください。